この記事は豆乳イソフラボンのアイクリームはどっちがいいのかについて、日本化粧品検定1級・コスメコンシェルジュの筆者がまとめています。
実際に私が、豆乳イソフラボンのアイクリームを2種類とも使ってみたうえで、どっちがいいのかを項目別にご紹介!
本記事を読めば「リンクルアイクリームN」と「目元ふっくらクリーム」で迷うことはなくなるはずですよ♪
それではさっそく始めていきましょう!
- 【まず結論!!】豆乳イソフラボンのアイクリームはどっちがいいの?
- 【どっちがいい?】豆乳イソフラボンのアイクリームを12項目で完全比較!
- 項目①:二重を作るならどっちのアイクリームがいい?
- 項目②:涙袋をぷっくりさせるならどっちのアイクリームがいい?
- 項目③:口コミが良いのはどっちのアイクリーム?
- 項目④:効果を重視するならどっちのアイクリームがいい?
- 項目⑤:ほうれい線をケアするならどっちのアイクリームがいい?
- 項目⑥:くまに効果があるのはどっちのアイクリーム?
- 項目⑦:豆乳イソフラボンのアイクリームでまつ毛が伸びるのは嘘!
- 項目⑧:色素沈着が気になる方は2種類を併用せよ!
- 項目⑨:値段の安さで選ぶならどっちのアイクリームがいい?
- 項目⑩:しわを目立たなくするにはどっちのアイクリームがいい?
- 項目⑪:まぶたのたるみにはどっちのアイクリームがいい?
- 項目⑫:毛穴に期待できるのはどっちのアイクリーム?
- 【比較】豆乳イソフラボンのアイクリームの成分の違いとは
- 【比較】豆乳イソフラボンのアイクリームの効果的な使い方
- 【比較】豆乳イソフラボンのアイクリームの効果に関する口コミ
- 「豆乳イソフラボンのアイクリームはどっちがいいのか」まとめ
【まず結論!!】豆乳イソフラボンのアイクリームはどっちがいいの?
目元ふっくらクリーム(赤色)が勝っている点 | リンクルアイクリームN(金色)が勝っている点 |
---|---|
|
|
まず結論からお伝えすると、くまやくすみには、メイク効果によるトーンアップが期待できる「目元ふっくらクリーム(赤色)」を。
乾燥による小じわや毛穴が気になる方は、密着ポリマーやレチノールが配合された「リンクルアイクリームN(金色)」を選ぶようにしましょう。
私も実際に両方使ってみましたが、それぞれの良さがあったので、日によって使い分けています!
なので「豆乳イソフラボンのアイクリームって結局どっちがいいのか?」と聞かれたら、どっちも優れているかと思います。
あなたの肌悩み・肌トラブルに合わせて選んでもらえば、失敗しないでしょう♪
もしこの時点で、豆乳イソフラボンのアイクリームでどっちがいいのか決まってる方は、下記のサイトからチェックしてみてくださいね!
【どっちがいい?】豆乳イソフラボンのアイクリームを12項目で完全比較!
比較項目 | おすすめする商品 |
---|---|
二重を作る | 効果なし |
涙袋を強調する | 目元ふっくらクリーム |
口コミが良い | リンクルアイクリームN |
効果が高い | リンクルアイクリームN |
ほうれい線を消す | 効果なし |
くま対策 | 目元ふっくらクリーム |
まつ毛を伸ばす | 効果なし |
色素沈着ケア | 併用 |
値段の安さ | 目元ふっくらクリーム |
小じわ対策 | リンクルアイクリームN |
まぶたのたるみ対策 | 目元ふっくらクリーム |
毛穴ケア | リンクルアイクリームN |
ここでは「豆乳イソフラボンのアイクリームはどっちがいいのか?」を12項目で比較し、どちらがおすすめなのかを表にまとめました。
冒頭でもお伝えしたとおり、くまやくすみには肌ムラをカバーできる「目元ふっくらクリーム(赤色)」を。
乾燥による小じわや毛穴には、エイジングケア(年齢に応じたお手入れ)に優れた「リンクルアイクリームN(金色)」を購入しましょう。
リンクルアイクリームN(金色)の方が新しい商品なんですが、2021年ベストコスメアイテム賞を受賞したりなど、輝かしい実績があるので驚きです。
ということで以下の章から、それぞれの項目について「豆乳イソフラボンのアイクリームはどっちがいいのか?」詳しく説明していきます。
購入に迷っている人は、ぜひ参考にしてみて下さいね♪
項目①:二重を作るならどっちのアイクリームがいい?
豆乳イソフラボンのアイクリームは二重に効果はありません。
二重にするために高額な費用を払って整形する方もいるので、当然かもしれませんね。
ただ「元々二重だったのに、最近安定しなくなった…」そんな方は使ってみる価値があるかもしれません。
二重が安定しなくなる理由の1つに、まぶたの乾燥があげられます。
正規の使い方ではないので保証はしませんが、参考にしてみてもいいですね。
項目②:涙袋をぷっくりさせるならどっちのアイクリームがいい?
目元ふっくら | リンクルアイ | |
---|---|---|
モチモチ感 | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
涙袋をぷっくりさせるなら豆乳イソフラボン「目元ふっくらクリーム(赤色)」を選びましょう。
なぜなら、実際に塗ったあとのモチモチ感がすごくて、お餅のように柔らかくなるからです。
今の人たちは、スマホやPCで目を酷使しています。
それによって目の周りが疲れたり乾燥すると、涙袋を含め全体的にしぼんでしまうんですね。
もっと目の周りをイキイキとさせたい方は、使ってみる価値があるでしょう。
項目③:口コミが良いのはどっちのアイクリーム?
目元ふっくら | リンクルアイ | |
---|---|---|
Amazonの口コミ件数 | 約700件 | 約1500件 |
口コミの評価 | ★★★☆☆ | ★★★★★ |
口コミの件数及び内容が良いの、は豆乳イソフラボン「リンクルアイクリームN(金色)」ですね。
こちらの方が発売が遅いのですが、Amazonのレビュー数が2倍以上も違います。
爆発的な人気を誇っていることが分かりますね。
なめらか本舗の製品あんまり相性よくないんだけど、リンクルアイクリームは肌荒れも起こさずレチノールの効果も感じてるからよい
? 澪 (@stJQKl2s2mwrbEW) February 8, 2022
インスタでバズってた、豆乳イソフラボンのリンクルアイクリーム買ってみた!!
ベタベタしないけど、いい感じに潤って使用感はかなり好きなやつ。
続けて使ってまた感想言いまーす。
880円で目元の小ジワ良くなるなら、コスパとしては神?#豆乳イソフラボン #リンクルアイクリーム? えむ (@eimyyy4) January 30, 2022
なんといってもリンクルアイクリームにはレチノールが入っているので、大きな差別化ポイントになりそうです。
項目④:効果を重視するならどっちのアイクリームがいい?
目元ふっくら | リンクルアイ | |
---|---|---|
注目成分 |
|
|
効果 | ★★★☆☆ | ★★★★★ |
効果を重視するなら豆乳イソフラボン「リンクルアイクリームN(金色)」一択。
なぜならレチノールは、旧商品の目元ふっくらクリームには配合されていない成分で、攻めのケアができることで有名だからです。
ピュアレチノールとは、ビタミンAのことで、お肌にハリや弾力を与え、お肌のターンオーバーをサポートします。
レチノールは効果が分かりやすい成分なので、高級化粧品にも入っていることが多いですね。
ただ、レチノールは構造が壊れやすく、容器や配合の仕方に注意しないと、上手く効果を発揮できません。
豆乳イソフラボンのアイクリームはあくまでプチプラ化粧品なので、あまりレチノールに期待しすぎるのもNGかと思います。
ここで言う効果はあくまで、目元ふっくらクリームと相対比較したときの話ですね。
項目⑤:ほうれい線をケアするならどっちのアイクリームがいい?
目元の小じわに使用できるなら、ほうれい線には豆乳イソフラボンのアイクリームはどっちがいいのか、気になりますよね。
ですが結論から言うと、豆乳イソフラボンのアイクリームはほうれい線ケア向きではありません。
なぜなら、豆乳イソフラボンのアイクリームは医薬品でもなければ、医薬部外品でもない化粧品なので、シワを改善するなどの訴求はできないからです。
ほうれい線を消す目的で購入しても、あまり効果は無いと思うので注意しておきましょう!
項目⑥:くまに効果があるのはどっちのアイクリーム?
目元ふっくら | リンクルアイ | |
---|---|---|
くまの期待度 | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
くまに効果があるのは豆乳イソフラボン「目元ふっくらクリーム(赤色)」です。
なぜなら目元ふっくらクリームには、反射パウダーのおかげでメイク効果を期待できるからです。
実際に、塗る前と塗ったとの写真を比較してみましょう。
【▼アイクリームを塗る前】
【▼アイクリームを塗った後】
あきらかにトーンアップしてますし、つややかさも出ていますね。
ナチュラルにカバーしてくれるので、くまやくすみの気にならない”ふっくら明るい目元”になるんですよ♪
項目⑦:豆乳イソフラボンのアイクリームでまつ毛が伸びるのは嘘!
まつ毛を伸ばすには、豆乳イソフラボンのアイクリームはどっちがいいの?という質問がありました。
ですが、これは両方効果なしと言えるでしょう。
ネットにはこのような超適当なガセネタも出回っているので、鵜呑みにしないよう注意してくださいね。
項目⑧:色素沈着が気になる方は2種類を併用せよ!
目元ふっくら | リンクルアイ | |
---|---|---|
色素沈着のケア | ★★★☆☆ | ★★★★★ |
トーンアップ効果 | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
色素沈着が気になる方は、豆乳イソフラボンのアイクリーム2種類を併用しましょう。
なぜならそれぞれに強みがあり、お互いを補う形で使うのが最強だからです。
実際に、豆乳イソフラボンのアイクリームは以下のような役割があります。
- 目元ふっくら・・・メイク効果によるトーンUP
- リンクルアイ・・・レチノールによるターンオーバーの促進
つまり朝は、目元クリームの方で色素沈着をカバー。
夜は、レチノールで色素沈着に直接アプローチしていくんです。
なおこちらの写真は、メイクアップ効果でどれほど色素沈着が薄くなるのか検証したものですね。
【▼目元ふっくらクリームを塗る前】
【▼目元ふっくらクリームを塗った後】
どっちがいいという訳ではなく、用途に合わせて使い分けることができます。
ぜひ豆乳イソフラボンのアイクリームで、色素沈着のケアも挑戦してみてくださいね。
項目⑨:値段の安さで選ぶならどっちのアイクリームがいい?
目元ふっくら | リンクルアイ | |
---|---|---|
値段 | 税込990円 | 税込1045円 |
値段の安さで選ぶなら豆乳イソフラボン「目元ふっくらクリーム(赤色)」を選びましょう。
どっちも成分的にはすごく似ているですが、おそらくピュアレチノールが入っているかいないかの違いでしょう。
明らかにリンクルアイクリームの成分がパワーアップしているので、値段だけで選ぶのは、少しもったいない気もします。
ただ目元ふっくらクリームが悪いという訳ではないので、お財布と相談して決めて下さいね♪
項目⑩:しわを目立たなくするにはどっちのアイクリームがいい?
目元ふっくら | リンクルアイ | |
---|---|---|
成分 | なし | PVP |
しわへの期待度 | ★★★★☆ | ★★★★★ |
しわを目立たなくするには豆乳イソフラボン「リンクルアイクリームN(金色)」が上ですね。
なぜならリンクルアイクリームには、PVP(ポリビニルポロリドン)という密着ポリマーが配合されているからです。
肌表面に保護膜を形成することで、もっちりしてピンと張ったような目元へ導く。
ワックスなどのヘアスタイリング剤にも使われており、パキッとした髪の毛を維持する、あのイメージですね。
実際にどっちがいいのか使ってみたんですが、圧倒的にリンクルアイクリームN。
写真のとおり、塗る前と塗った後でハリが全然違いました。
【▼リンクルアイクリームNを塗る前】
【▼リンクルアイクリームNを塗った後】
乾燥による小じわを十分カバーしてくれるので、まあ買わない理由がないですね。
項目⑪:まぶたのたるみにはどっちのアイクリームがいい?
目元ふっくら | リンクルアイ | |
---|---|---|
たるみの満足度 | ★★★★★ | ★★★★☆ |
まぶたのたるみには豆乳イソフラボン「目元ふっくらクリーム(赤色)」を優先しましょう。
なぜならまぶたのたるみは、乾燥によるコラーゲン、エラスチンの衰退が原因だからです。
目元ふっくらクリームの方が、伸びもいいですし、グングン肌へ浸透していくような感じがしました。
100%まぶたのたるみが消えるわけではありませんが、この保湿ケアを続けていけば、ひどくなることはなさそうです。
項目⑫:毛穴に期待できるのはどっちのアイクリーム?
目元ふっくら | リンクルアイ | |
---|---|---|
セラミドの配合 | なし | セラミドNG |
毛穴への期待度 | ★★★☆☆ | ★★★★★ |
毛穴に期待できるのは豆乳イソフラボン「リンクルアイクリームN(金色)」一択。
なぜならリンクルアイクリームNには、超優秀な保湿成分のヒト型セラミドが配合されているからです。
人間の肌に存在するセラミドと同じ構造をしているのが特徴。ヒト型セラミドは皮膚に浸透しやすく、肌のうるおいを強力に守ってくれるため、極めて贅沢な保湿成分として知られている。
実際にどっちのアイクリームがいいのか、手に塗ってたしかめてみました。
上が「目元ふっくらクリーム」で下が「リンクルアイクリームN」ですね。
伸ばしてみると、下の方が肌に残る感じはするのですが、それでも優しく塗り続けると、モッチリ感がケタ違い。
ヒト型セラミドによって、角質細胞間脂質内のラメラ構造を安定させて、肌の水分を逃しません。
まさに潤いをサンドウィッチしてるかんじですね。
毛穴は乾燥すると目立ちやすくなるので、ぜひ豆乳イソフラボンのリンクルアイクリームNでケアをしてみてください!
【比較】豆乳イソフラボンのアイクリームの成分の違いとは
- 「目元ふっくらクリーム」の成分
- 「リンクルアイクリームN」の成分
ここでは、種類別に豆乳イソフラボンのアイクリームの成分について、解説していきます。
ポイントになる成分や、その特徴、どういった効果があるのかなど。
実際に使ってみた乾燥と織り交ぜながら、分かりやすくシェアしていきますね!
豆乳イソフラボン「目元ふっくらクリーム」の成分
水、BG、グリセリン、トリエチルヘキサノイン、テトラ(ヒドロキシステアリン酸/イソステアリン酸)ジペンタエリスリチル、ジメチコン、ベヘニルアルコール、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ミツロウ、ラウロイルグルタミン酸ジ(オクチルドデシル/フィトステリル/ベヘニル)、マカデミア種子油、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、イソステアリン酸PEG-60グリセリル、ステアリン酸グリセリル、トコフェリルリン酸Na、豆乳発酵液、ダイズ種子エキス、ダイズタンパク、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、エタノール、エチルヘキシルグリセリン、カンゾウ根エキス、ジメチコンクロスポリマー、スクワラン、セルロースガム、トコフェロール、ポリソルベート60、マイカ、酸化チタン、フェノキシエタノール、メチルパラベン
豆乳イソフラボン「目元ふっくらクリーム」の成分で特徴的なのは、反射パウダーですね。
マイカや酸化チタンがこれにあたりますね。
ほのかに肌色っぽい色がついているので、くまやくすみには最適です。
もちろんビタミンE誘導体(トコフェリルリン酸Na)と豆乳発酵液によって、保湿成分も心配ありませんね。
豆乳イソフラボン「リンクルアイクリームN」の成分
水、グリセリン、BG、スクワラン、テトラ(ヒドロキシステアリン酸/イソステアリン酸)ジペンタエリスリチル、ベヘニルアルコール、PVP、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、PEG-150、ジメチコン、ペンチレングリコール、ミツロウ、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、イソステアリン酸PEG-60グリセリル、マカデミア種子油、ステアリン酸グリセリル、トリメチルシロキシケイ酸、レチノール、パルミチン酸レチノール、豆乳発酵液、ダイズイソフラボン、ダイズ種子エキス、ダイズタンパク、セラミドNG、トコフェリルリン酸Na、DPG、PEG-40水添ヒマシ油、PPG-4セテス-20、アスコルビン酸Na、エタノール、エチルヘキシルグリセリン、カルボマー、キサンタンガム、コーン油、トコフェロール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ポリソルベート80、ラウリルカルバミン酸イヌリン、レシチン、水酸化Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン
豆乳イソフラボン「リンクルアイクリームN」の成分で特徴的なのは、セラミドNGですね。
これはヒト型セラミドの一種で、極めて高い保湿成分として有名です。
実際に使ってみると、塗った直後だけではなく、翌朝まで潤いが続きます。
医薬部外品ではないものの、乾燥による小じわ対策には文句なしの実力かと思います。
【比較】豆乳イソフラボンのアイクリームの効果的な使い方
- 「目元ふっくらクリーム」の効果的な使い方
- 「リンクルアイクリームN」の効果的な使い方
豆乳イソフラボンのアイクリームは種類によって、効果的な使い方があります。
くまやくすみなどのトーンアップ効果を期待できる”目元ふっくらクリーム”。
乾燥による小じわのケアができる”リンクルアイクリームN”。
それぞれの使い方を分かりやすく紹介していきますね!
豆乳イソフラボン「目元ふっくらクリーム」の効果的な使い方
- ①たっぷりと保湿をする
- ②薬指で優しくアイクリームを塗る
- ③くまやくすみが気になるなら2度塗り
豆乳イソフラボンの目元ふっくらクリームは、肌をナチュラルに見せてくれる効果があります。
なぜなら、通常メイクアップ化粧品に使用されるような反射パウダーが配合されており、いつもの肌を明るくしてくれるからです。
基本的には、くまやくすみが気になるところに、薬指を使って優しく塗ればOK。
実際に使ってみると、かなり印象が変わりますよね。
【▼目元ふっくらクリームを塗る前】
【▼目元ふっくらクリームを塗った後】
ただ、いつも以上に肌が疲れていて、くまやくすみが目立っている日もあると思います。
そんな時は、さらに効果的な使い方として、アイクリームの2度塗りを試してみてください。
メイクほどではないけど、自然に目元の暗さをカバーしてくれるので、男性にも効果的かと思います!
豆乳イソフラボン「リンクルアイクリームN」の効果的な使い方
- ①たっぷりと保湿をする
- ②指先でクリームを温める
- ③薬指で肌を持ち上げるように塗る
リンクルアイクリームNの効果的な使い方として、まずは夜塗るようにしましょう。
なぜなら、こちらに配合されているレチノールが日光に敏感に反応し、効果が低下するかもしれないからです。
また、乾燥による小じわの対策なので、クリームを塗る前にも徹底した保湿を心掛けましょう。
いきなりリンクルクリームを塗ってしまうと伸びが悪く、新たなシワを誘発するかもしれません。
実際に使ってみましたが、肌を持ち上げながら優しく塗ることで、肌のハリを感じることができます。
【▼リンクルアイクリームNを塗る前】
【▼リンクルアイクリームNを塗った後】
良い意味でつっぱり感がでて、目元に元気な印象が戻ったんですよね。
さらに継続してリンクルアイクリームNを使えば、今まで以上に輝いてくれるかもしれませんね。
【比較】豆乳イソフラボンのアイクリームの効果に関する口コミ
- 「目元ふっくらクリーム」の効果に関する口コミ
- 「リンクルアイクリームN」の効果に関する口コミ
豆乳イソフラボンのアイクリームの効果に関する口コミはどうなっているのでしょうか。
Instagramを参考に、ネット上の口コミを確認していきますね。
豆乳イソフラボン「目元ふっくらクリーム」の効果に関する口コミ
ここでは、豆乳イソフラボン「目元ふっくらクリーム」の効果に関する口コミを紹介していきます!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
【目元ふっくらクリームの効果口コミまとめ】
- こっくりしていて保湿感◎
- メイクがヨレそうだから夜に使いたい
- くまやくすみのカバーは微妙
- 涙袋がぷっりして満足
- 明るさが全然違うしコスパ最高
豆乳イソフラボン「リンクルアイクリームN」の効果に関する口コミ
続いて、豆乳イソフラボン「リンクルアイクリームN」の効果に関する口コミを紹介していきます!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
【リンクルアイクリームNの効果口コミまとめ】
- 目の下のくすみが若干取れた
- 乾燥による小じわが消えた
- 頬の毛穴も目立たなくなってる!
- ベタつきがなくて使いやすい
- 乾燥してかゆくなることもあるから注意
「豆乳イソフラボンのアイクリームはどっちがいいのか」まとめ
今回は「豆乳イソフラボンのアイクリームはどっちがいいのか」について、化粧品のプロが徹底比較してきました。
改めて結論ですが、どっちも質の高いアイテムなので、あなたが1番何を優先したいのかで選ぶようにしましょう。
- くまやくすみのカバー・・・「目元ふっくらクリーム(赤色)」
- 小じわや保湿重視・・・「リンクルアイクリームN(金色)」
また少し贅沢かもしれませんが、朝はメイクアップ効果のある「目元ふっくらクリーム(赤色)」で目元のふっくら感をサポート。
夜はレチノールと高保湿ケアで、乾燥による小じわ対策をするのもいいですね。
1度、豆乳イソフラボンのアイクリームを使えば、プチプラ化粧品の枠を超えた「ラグジュアリーな満足感」を体感できるはず。
化粧品のプロが保証するので、ぜひ検討してみてくださいね。