本記事ではタカミスキンピールを使うと乾燥するのかについて、日本化粧品検定1級・コスメコンシェルジュの私が解説していきます。
先に結論からお伝えすると、タカミスキンピールの使い始めは、かなり高い確率で乾燥するはずです。

ただしこれは一時的な現象なので、このまま気にせずに使い続けてOKです。実際私も使い続けた結果、かなり肌の印象が変わったと思います。
【▼現在の肌▼】
というわけで、タカミスキンピールで乾燥するというウワサについて、さらに詳しく知りたい方は本記事の続きを。
早速タカミスキンピールを購入してみて、あらゆる肌トラブルの悩みから解放されたい方は、下記の公式サイトをチェックしておきましょう!
\ゆらぎにくいハリに満ちた透明肌へ/
タカミスキンピールの公式サイトはこちら
タカミスキンピールを使うと乾燥する理由
タカミスキンピールを使うと乾燥する理由はズバリ、肌自体がうるおいを抱え込む土台が大きくなり、相対的に肌が乾燥しやすくなるからです。
つまり肌がより良い状態へ向かっていくための”一時的な副作用”みたいな感じですね。
なお、このタカミスキンピールによる乾燥は最初だけで、徐々に収まっていきます。
多くの人は「乾燥するし微妙じゃん…」と感じるかもしれませんが、そこでタカミスキンピールを悪者扱いするのは少し待ちましょう。

タカミスキンピールは乾燥するのか実際に使ってみた!
タカミスキンピールは乾燥するのか、実際に使ってみた結果をお伝えします。
結論、3分間放置している間は、特に乾燥するなと思いました。
そもそもタカミスキンピールは1番最初に顔に塗布するのですが、タカミスキンピールを使ってから次のアイテムを使うまで約3分間空けないといけません。

ただ3分間化粧水を付けられないのが、ちょっと不快に感じました。
タカミスキンピールは少量で、保湿というよりかは、導入液をつけているイメージなので、プルプルンに保湿される訳ではないんですよね。
ただこの3分間をしのいだ後は、いつもの化粧水の効果がより実感できた気がして、モチモチになったように感じたので、そこは満足度が高かったです。
より詳しいレビューは下記の記事でも紹介しているので、気になる方はどうぞ!
タカミスキンピールで乾燥する時の対処法3選!
ここでは、タカミスキンピールで乾燥する時の対処法3選を解説します。
結論、下記の3つですね。
- 対処法①:いきなり3分待たないようにする
- 対処法②:化粧水のつける量&回数を増やす
- 対処法③:セラミドなどの保湿ケアを検討する
それぞれ私の経験談を踏まえつつ紹介していくので、ぜひサクッと読み進めておきましょう!
対処法①:いきなり3分待たないようにする
タカミスキンピールで乾燥する時の対処法1つ目は、いきなり3分待たないようにすることです。
肌が慣れていない内は、この3分間で肌がカサカサになり、痒みが出る人もいます。

もちろんタカミスキンピールの効果は少々落ちますが、徐々に3分間待てるようにすればOKです。
初日は30秒、2日目は1分みたいに伸ばしていくと、肌の乾燥を気にせずに、無理なくケアを続けていけるでしょう。
もしくは2度付けするのも効果的です。(その分なくなる量は早まりますが。)
対処法②:化粧水のつける量&回数を増やす
2つ目の対処法は、化粧水のつける量&回数を増やすことです。
記事内で「化粧水の使う量を増やしましょう!」と何度か説明していますが、つける回数を増やすイメージですね。

少し手間はかかりますが、その分肌に水分がしっかり補われるので、タカミスキンピールで乾燥する場合は、このような付け方を参考にしてみて下さい。
対処法③:セラミドなどの保湿ケアを検討する
タカミスキンピールで乾燥する時の対処法3つ目は、セラミドなどの保湿ケアを検討することです。
化粧水の使用量を多くしても乾燥がマシにならない場合は、化粧水の成分を再検討してみましょう。
実際ここで挙げたセラミドには、下記のような効果を期待できます。
潤い肌の重要物質としてセラミドは、角層内部の水分をつなぎとめる「保湿機能」と、肌の内部から水分蒸散を防いで外部刺激から守る「バリア機能」という大きな役目を担っています。
引用
タカミスキンピールで肌質が変わってくると、その肌に合った化粧水を考えないといけないので、妥当ではありますね。

なおセラミド化粧品の代表格はETVOSなので、迷ったらココの化粧水を使っておけば間違いないですね。
タカミスキンピールのよくある質問にQ&Aで回答します!
最後にタカミスキンピールのよくある質問にQ&Aで回答していきます。
内容は下記の通りです。
- Q1:タカミスキンピールをやめたらどうなる?
- Q2:タカミスキンピールは危ないって本当?
- Q3:タカミスキンピールに好転反応はある?
- Q4:タカミスキンピールはシミが濃くなる?
特に気になる項目があれば、そこだけでも目を通しておきましょう!
Q1:タカミスキンピールをやめたらどうなる?
タカミスキンピールをやめたら”急に肌が不調になって荒れまくった”という声がチラホラありました。
タカミスキンピールをやめて初めて「ちゃんと効果があったんだな…」と実感した人も少なくないようです。
Q2:タカミスキンピールは危ないって本当?
タカミスキンピールが危ないと言われる理由はいくつかあり、その中でも”好転反応によるリスク”が有力そうでした。
ただ好転反応には科学的根拠もないので、タカミスキンピールが危ないという噂は、そこまで気にしなくて良いのかなと思います。
Q3:タカミスキンピールに好転反応はある?
タカミスキンピールは肌質によって合わない可能性があります。
どれだけ低刺激処方でも、全ての人の肌に合う化粧品は存在しないので、様子を見ながら使っていきましょう。
Q4:タカミスキンピールはシミが濃くなる?
タカミスキンピールは直接シミを薄くする効果はないので、濃くなるというより、単純に症状が悪化している可能性があります。
ただ使い続けることで、間接的にアプローチすることは可能であるため、一概に酷評することはできないですね。
タカミスキンピールは乾燥するのかまとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はタカミスキンピールは乾燥するのかについて、化粧品のプロ目線から解説してきました。
結論タカミスキンピールは一時的に乾燥するものの、肌が良い状態へ向かっているサインなので、そこまで気にする必要はありません。

本記事が少しでも皆様のお役に立ちましたら幸いです。
\ゆらぎにくいハリに満ちた透明肌へ/
タカミスキンピールの公式サイトはこちら