本記事ではタカミスキンピールは危ないのか、日本化粧品検定1級・コスメコンシェルジュの私が、会社に問い合わせた結果を元に解説していきます。
先に結論からお伝えすると、タカミスキンピールが危ないと言われる理由はいくつかあり、その中でも”好転反応によるリスク”が有力そうでした。

実際私もタカミスキンピールを使って下記のような肌になりましたし、危ないと実感したことは1度もなかったです。
というわけで、タカミスキンピールは危ないという言われる理由について、さらに詳しく知りたい方は本記事の続きを。
早速タカミスキンピールで美肌に必要な土台を整えて、あなた本来の”素肌美人”に1歩近づきたい方は、下記の公式サイトをチェックしておきましょう!
\ゆらぎにくいハリに満ちた透明肌へ/
タカミスキンピールの公式サイトはこちら
タカミスキンピールは危ないって本当?会社に問い合わせてみた!
「タカミスキンピール 危ない」とはどういうことなのか、会社に問い合わせてみた結果をお伝えします。
そのため、上記のように検索する方がいらっしゃいますと、関連する検索キーワードの一例として表示される場合があるようでございます。
このように返信を頂きました。
たしかに私も色々なサイトを確認したところ「タカミスキンピールは危ないから使うのはやめとけ!」なんていう記事は1つもなかったんですよね。
実際会社の方からも、先ほどのメッセージの続きで、下記のようなことを述べていました。
ご自身のお肌に合うかどうかご不安な気持ちがおありになる場合や、購入する前に製品について詳しく説明をお聞きになりたい場合などはぜひ一度、タカミお客さま相談室までお電話いただけますと幸いです。

タカミスキンピールが危ないと言われる4つの理由を考察!
基本的に、タカミスキンピールが危ないという情報はそこまで気にする必要はありません。
ですがこの章ではあえて、タカミスキンピールが危ないと言われる4つの理由を考察していきます。
結論、下記の4つですね。
- 理由①:好転反応による危険性があるから
- 理由②:芸能人によるステマ疑惑があるから
- 理由③:肌が乾燥するリスクがあるから
- 理由④:ピーリングだと誤認されているから
私の持論だけでなく、SNSの書き込みも参考にしているので、ほぼほぼこの4つに帰着するのかなと思います。
ぜひこのまま読み進めていきましょう。
理由①:好転反応による危険性があるから
タカミスキンピールが危ないと言われる理由の1つ目は、好転反応による危険性があるからです。
タカミスキンピールの利用者を見てみると「好転反応で肌が荒れた…」なんていう書き込みがチラホラあるんですよね。
その一時的な肌荒れだけ切り取って、タカミスキンピールは危ない!なんて言われているのかもしれません。

またタカミスキンピールによる好転反応も、全員に起こっている訳ではないので、そこまで深刻に捉える必要はないでしょう。
理由②:芸能人によるステマ疑惑があるから
2つ目の理由は、芸能人によるステマ疑惑があるからです。
こちら件ですが、ヤフー知恵袋で下記のような投稿を見つけました。
タカミスキンピール昔は使っていましたが、芸能人のステマ疑惑で、紗栄子さんが数百万で記事を書いているなどということを知り、それ以来なんとなく使っていません。
にきびや毛穴に効くそうですよ。サンプルもあるみたいなので試してみたらいいと思います。
引用
タカミスキンピールは芸能人の方も御用達のアイテムということで、美容雑誌や様々なサイト・ブログで紹介されています。
しかしその反面、芸能人を上手く使ってPRしているという噂も…。

商品の質自体はいいので、販売から20年近くたっても売れ続けていますが、このようなゴシップが気になら無理して購入する必要はないと思います。
理由③:肌が乾燥するリスクがあるから
タカミスキンピールが危ないと言われる理由3つ目は、肌が乾燥するリスクがあるからです。
タカミスキンピールには、下記のような特徴があります。
つまり肌の水分を蓄えるキャパが大きくなったことで、一時的に乾燥してしまうということですね。
その結果、タカミスキンピールを使うと乾燥して危ない?と認識されたのかなと思います。

ただこの乾燥も一時的なものなので、しばらく使い続けたら肌の様子も変わってくるでしょう。
理由④:ピーリングだと誤認されているから
4つ目の理由は、タカミスキンピールがピーリングだと誤認されているからです。
実際にSNSの書き込みを見てみましょう。
タカミスキンピールってピーリング剤と思ってたけど角質美容液だったのね
お試しサイズ買ってみた
— やひろ (@yahiro0810mwam) April 7, 2021
先輩!ひょんなことから「#タカミスキンピール」を調べてたのですが、あれピーリングだと思ってた人多いのでは?僕はそう思ってた!意図しない伝わり方をしているということってあるあるですよね。
— みんなの後輩_広報PRアドバイザー (@PRnetacho) July 13, 2021
タカミスキンピールをいただきました
てっきりピーリング剤だと思っていましたが、角質美容液なんですね
洗い流し不要で朝晩のスキンケア前にプラスするだけ!
塗ってから3分待つのが大事らしい。
とろみがなく馴染みにくいので確かにそのくらいがちょうどいい!
ハリが出たような気がします。 pic.twitter.com/5gXaTfmFrN— むう (@mwwxivi) May 2, 2022
タカミスキンピールという名前から、どうしてもピーリングを連想してしまう方が多いんですよね。
またピーリングと言えば、肌を無理やり剥がすイメージがあるため「危ない」と思われても仕方ありません。

「タカミスキンピール 危ない」に関するSNSの口コミを調査!
肌の状態がめっちゃいいんだけど、タカミスキンピール?も使ってみたいな。今いい感じなのに、攻めのアイテム足したら危ないかな?でも悪い状態で新しいの試せないし、気になるな。
— Ash👮♀️ (@ashleeen3) March 17, 2022
ここでは「タカミスキンピール 危ない」に関するSNSの口コミを調査したので、軽く紹介します。
ただ該当する口コミは1件しかなく、タカミスキンピールが危ないという情報はそこまで広まっていないようですね。
また新しい情報があれば、適宜追加していきます!
タカミスキンピールのよくある質問にQ&Aで回答します!
最後にタカミスキンピールのよくある質問にQ&Aで回答していきます。
内容は下記の通りです。
- Q1:タカミスキンピールをやめたらどうなる?
- Q2:ニキビにも効果を期待できる?
- Q3:タカミスキンピールには光毒性がある?
特に気になる項目があれば、そこだけでも目を通しておきましょう!
Q1:タカミスキンピールをやめたらどうなる?
タカミスキンピールをやめたら”急に肌が不調になって荒れまくった”という声がチラホラありました。
タカミスキンピールをやめて初めて「ちゃんと効果があったんだな…」と実感した人も少なくないようです。
Q2:ニキビにも効果を期待できる?
完全にできなくなったという訳ではありませんが、タカミスキンピールの使用前と比較すると、全然マシみたいですね。(参考:タカミスキンピールはニキビ・ニキビ跡には効果なし?愛用者が解説!)
ただし炎症を抑える殺菌成分や抗炎症成分は配合されていないので、ニキビの症状が重い人にはおすすめしません。
Q3:タカミスキンピールには光毒性がある?
結論、タカミスキンピールに光毒性はありません。
おそらく「ビタミンC=光毒性がある」という誤情報が蔓延しているため、このような心配が出てくると思うのですが、タカミスキンピールは光毒性と無関係です。
タカミスキンピールは危ないのかまとめ
いかがでしたでしょうか。
今回はタカミスキンピールは危ないのかについて、化粧品のプロ目線が解説してきました。
結論タカミスキンピールが危ないという情報は一定数あるものの、そこまで致命的な感じではなく、実際は安心して使えるのかなと思います。

本記事が少しでも皆様のお役に立ちましたら幸いです。
\ゆらぎにくいハリに満ちた透明肌へ/
タカミスキンピールの公式サイトはこちら